ヤッホー隊長(関武徳)の百名山登頂記録
2014年8月2日ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中17件
訪問済み
ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!
麺屋 武士道 八千代店
( ぶしどう)
千葉県八千代市大和田新田1153-41
━━━━━━━━━━━━
【隊長の一言】
ラーメンは凄く美味いのに接客がイマイチ。
【評価】
特製!ラーメン 味噌(1080円)& 辛ネギ(160円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、辛ネギ、刻みネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。あれ?こんなに細かった?
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
これが、今のところ、この店の最上級の食べ方では?
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!ラーメン 味噌(1080円)& 旨ネギ(160円)& 半餃子(無料クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、旨ネギ、刻みネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。あれ?こんなに細かった?
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!煮干し豚骨ラーメン(1050円)& 旨ネギ(160円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、ゴマ油で和えた白髪ネギ、刻みタマネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、煮干し豚骨。凄く美味い。
旨ネギをトッピングしたことで、グレードアップ成功。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!ラーメン 塩(1010円)& 旨ネギ(160円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、旨ネギ、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、やや太めの平打ちストレート。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、家系の塩とんこつ。やはり、家系の塩は、美味い。
※写真は、オーダーミスで、「特製」ではない。この後、海苔3枚、チャーシュー2枚、味玉1個が追加される。
餃子は、以前と変わったのか、前より美味い。
特製からとん(1100円)& 辛ネギ(160円)& 餃子(200円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、もやし、キャベツ、辛ネギ。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、旨辛豚骨。辛さレベル3にしたが、辛いもの好きの私には、ここら辺がちょうど良い。辣油と唐辛子でオレンジ色のスープが、旨辛でかなり美味い。もちろん、かなり辛い。
餃子は、注文してもなかなか来ず、文句を言ってやっと来たと思ったら焼き方がイマイチ。慌てて焼いたんだろう。
更にラーメンは中太麺を頼んだのに細麺が出てきた。作り直してもらったが。
近くて美味い店なのに、もう来るのやめようかな。
特製!煮干し豚骨ラーメン(990円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みタマネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、煮干し豚骨。凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!ラーメン 味噌(1020円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、やや太めの平打ちストレート。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!ラーメン 塩(770円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、やや太めの平打ちストレート。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、家系の塩とんこつ。やはり、家系の塩は、美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製からとん(1020円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、もやし、キャベツ。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。希望通りの硬めで美味い。。
・スープは、旨辛豚骨。辛さレベル3にしたが、辛いもの好きの私には、ここら辺がちょうど良い。辣油と唐辛子でオレンジ色のスープが、旨辛でかなり美味い。もちろん、かなり辛い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!野菜ラーメン 味噌(1130円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉、しなちく、なると、キャベツ、もやし、刻みニンニク。
・麺は、やや太めのストレート。硬めに茹でてあり、好きな麺。
・スープは、味噌。
餃子は美味いが、量産タイプ。
特製!野菜ラーメン 醤油(1000円)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉、しなちく、なると、キャベツ、もやし、刻みニンニク。
・麺は、やや太めのストレート。硬めに茹でてあり、好きな麺。
・スープは、二郎系の醤油。
家系の店に二郎系のメニューがあるのも珍しいが、この二郎系ラーメンもレベルが高いところが、この店の素晴らしさだ。
ラーメン 味噌(920円)& 味玉(110円)& 辛ネギ(160円)& 餃子(クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、辛ネギ、刻みネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
ラーメン 味噌(950円)& 味玉(110円)& 半餃子(クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
ラーメン 味噌(950円)& 辛ネギ(160円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、海苔、なると、ほうれん草、辛ネギ、刻みネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、味噌とんこつ。家系の味噌は珍しいが、物凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
煮干し豚骨ラーメン(860円)& 味玉(110円)& 旨ネギ(160円)& 餃子(無料クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、刻みチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、ゴマ油で和えた白髪ネギ、刻みタマネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、煮干し豚骨。凄く美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
ラーメン 塩(820円)& 味玉(110円)& 旨ネギ(160円)& 半餃子(無料クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、角切りチャーシュー、味玉、旨ネギ、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。角切りチャーシューが新たに加わった?
・麺は、普通の太さの縮れ麵。
・スープは、家系の塩とんこつ。やはり、家系の塩は、美味い。ただ、今日は、ちょっとぬるいかな。
餃子も餡に旨味があって美味い。
からとん(880円)& 味玉(110円)& 辛ネギ(160円)& 半餃子(無料クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、なると、もやし、キャベツ、辛ネギ。辛ネギが以前より大盛になって別皿に。こんなにいらない。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、中本風の旨辛豚骨。3辛にしたが、強烈に辛い。凄く美味いが、8割がたスープを残した。次からは、一旦、1辛にしよう。多分、今年から中本さんのスープを参考に改良したのだと思う。凄く美味くなっている。ただ、以前よりも遥かに辛くなっている。私としては珍しく、スープを残してしまった。
野菜ラーメン 味噌(1010円)& 味玉(110円)& 半餃子(クーポン)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉、なると、キャベツ、もやし、刻みニンニク。
・麺は、極太平打ち麺。好きな麺。麺が明らかに変わった。
・スープは、背脂の浮いた味噌。
餃子は美味いが、量産タイプ。
野菜ラーメン 味噌(910円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、チャーシュー、しなちく、なると、キャベツ、もやし、刻みニンニク。
・麺は、やや太めのストレート。硬めに茹でてあり、好きな麺。
・スープは、味噌。
餃子は美味いが、量産タイプ。
野菜ラーメン 醤油(840円) & 餃子(300円)を食べた。
・具は、チャーシュー、なると、キャベツ、もやし、刻みニンニク。
・麺は、やや太めのストレート。硬めに茹でてあり、好きな麺。
・スープは、豚の背脂が浮いた二郎系の醤油。
餃子は、美味いが量産タイプ。
煮干し豚骨ラーメン(890円)& 味玉(110円)& 餃子(無料クーポン)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みタマネギ。
・麺は、普通の太さのストレート。
・スープは、煮干し豚骨。今日のはちょっと魚臭いか。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
特製!ラーメン 醤油(950円)& 餃子(300円)を食べた。
・具は、炙りチャーシュー、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、やや太めのストレート。希望通りの硬めで美味い。
・スープは、家系の醤油とんこつ。脂は、普通にしたのに、やたら多い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。今日は、焼き方が、イマイチ。
今日は、作った人が下手なのか、ラーメンも餃子も美味しくなかった。
Copyright © 2025 Team-Yahhoo All Rights Reserved.