2013年2月25日より、
806 店 1264 種類
ラーメンを食べました。

◆◇東京都◇◆
東京駅 (17店)
神田・小川町・神保町 (14店)
秋葉原・浅草橋 (45店)
御徒町・稲荷町 (2店)
門前仲町 (3店)
茅場町・八丁堀 (38店)
日本橋・三越前 (28店)
人形町・水天宮・小伝馬町 (32店)
銀座・日比谷・築地 (19店)
新橋・虎ノ門 (52店)
大門・芝公園 (5店)
田町・三田 (5店)
赤坂・青山 (11店)
六本木 (9店)
水道橋・飯田橋・神楽坂 (4店)
市ヶ谷・麹町 (8店)
新宿駅・新宿御苑前 (11店)
代々木・原宿 (5店)
渋谷 (41店)
恵比寿 (10店)
目黒駅・中目黒 (46店)
五反田 (5店)
品川駅 (2店)
高田馬場 (2店)
池袋 (3店)
尾久 (1店)
中野駅 (1店)
不動前・武蔵小山 (2店)
駒場東大前・池尻大橋・三軒茶屋 (5店)
大岡山 (1店)
二子玉川 (7店)
駒澤大学 (2店)
立川 (1店)
木場・東陽町 (6店)
南砂町・西葛西 (2店)
新木場 (2店)
錦糸町 (1店)
柴又 (1店)

◆◇千葉県◇◆
八千代市 (71店)
習志野市 (17店)
船橋市・鎌ヶ谷市 (33店)
千葉市 (20店)
佐倉市 (8店)
成田市 (2店)
印西市・白井市 (6店)
柏市 (2店)
松戸市 (9店)
流山市 (3店)
木更津市・君津市・富津市 (5店)
勝浦市 (2店)

◆◇その他地域◇◆
北海道 (18店)
青森県 (3店)
岩手県 (1店)
秋田県 (3店)
宮城県 (1店)
山形県 (1店)
福島県 (1店)
栃木県 (2店)
群馬県 (4店)
茨城県 (4店)
埼玉県 (6店)
神奈川県 (12店)
新潟県 (7店)
長野県 (2店)
静岡県 (6店)
山梨県 (7店)
岐阜県 (1店)
富山県 (2店)
石川県 (3店)
福井県 (1店)
愛知県 (2店)
三重県 (2店)
滋賀県 (1店)
京都府 (1店)
大阪府 (3店)
和歌山県 (3店)
兵庫県 (4店)
鳥取県 (4店)
岡山県 (1店)
島根県 (4店)
広島県 (1店)
山口県 (5店)
香川県 (5店)
徳島県 (6店)
高知県 (3店)
愛媛県 (11店)
福岡県 (6店)
佐賀県 (1店)
大分県 (4店)
長崎県 (6店)
宮崎県 (1店)
熊本県 (2店)
鹿児島県 (9店)
沖縄県 (3店)
韓国 (1店)
USA (2店)
ベトナム (1店)
ニュージーランド (2店)




ヤッホー隊長(関武徳)の百名山登頂記録

2014年8月2日
百名山制覇!!



ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり

現在25件中17件
訪問済み




ヤッホー隊長の
お遍路の旅

2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!




ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅

2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!







↓↓↓ 以下、美味い順 ↓↓↓

山梨県(山梨県) らーめん 麺結び 

本日、大岳山に登り終え、明日の乾徳山のために山梨市に移動。
勝沼インターを降りて暫くすると「麺結び」さんが有り、入る。
これがかなりお洒落で美味い麺。

【評価】 評価:どんぶり4 【隊長の一言】
こんなところにお洒落で美味い麺が。
   らーめん

山梨県(山梨県) 濃厚ラーメン 韮崎家 

本日、三百名山に登るための九州遠征の帰り道。山梨県の茅ヶ岳に登って自宅に帰る前に韮崎の街でラーメンを食べる。
「韮崎家」さんに入ったが、ここの味噌ラーメンが凄く美味かった。

【評価】 評価:どんぶり4 【隊長の一言】
最高の味噌ラーメン。
   濃厚ラーメン

山梨県(山梨県) 中村屋 

本日、三百名山踏破のため、山梨と埼玉の県境に来る。
国師ヶ岳を終え、「中村屋」さんでお昼を食べる。
「バイクラーメン改」を頼んだが、これが馬肉と麺をすき焼き風に食べる創作ラーメンで、美味いし面白かった。

【評価】 評価:どんぶり3 【隊長の一言】
馬肉と麺をすき焼き風に生玉子に浸けて食べる。面白い発想。
   中村屋

山梨県(山梨県) らーめん食堂 れんげ 

本日、河口湖近くの黒岳に登る。
下山後、「れんげ」さんで昼食。
なかなか美味い背脂系醤油らーめん。

【評価】 評価:どんぶり3 【隊長の一言】
なかなか美味い背脂系醤油らーめん。
   らーめん食堂

山梨県(山梨県) ラーメンふくちゃん 

三ツ峠山登山の帰りに河口湖の近くにこの店を見つけて飛び込む。
お客の大半が外国人観光客で、店もそういう方を対象にしている感じ。
ラーメンは普通だし、スープに深みがない。

【評価】 評価:どんぶり3 【隊長の一言】
外国人観光客向けラーメン?
   ラーメンふくちゃん

山梨県(山梨県) 双葉サービスエリア 

以前は、サービスエリアのラーメンを食べる気がしなかったが、最近はどこに行ってもなかなか美味いし、そのSAごとに工夫をしている。
SAのラーメン特集をしてもいいな。(そんなにたくさんのSAに行く時間が無いが...)

【評価】 評価:どんぶり2 【隊長の一言】
サービスエリアのラーメンは確実に美味くなっている
   双葉サービスエリア

山梨県(山梨県) 鳳龍 

本日、三百名山制覇の旅で、奥多摩の三頭山を登った後、明日の和名倉山の登山口に近い甲州市に向かう。
甲州市に入り、ラーメン屋を探し、鳳龍さんに入る。
ごく普通の五目そば。

【評価】 評価:どんぶり2 【隊長の一言】
ごく普通の五目そば。
   鳳龍