ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり

現在25件中22件
訪問済み

ヤッホー隊長の
百名山登頂記録

2014年8月2日
百名山制覇!!




ヤッホー隊長の
らーめん食べ歩きメモ

700店舗以上、1000種類以上のらーめんを食べています




ヤッホー隊長の
お遍路の旅

2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!




ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅

2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!







2022年10月13日 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

頭ヶ島天主堂(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)

旅館三光荘=16km(0:59)=頭ヶ島天主堂=5km(0:20)=坂本龍馬ゆかりの広場=37km(2:17)=奈良尾港=(フェリー)=長崎港ターミナル=1km(0:05)=FIRST CABIN(ファーストキャビン)長崎

本日、自転車日本一周第5クール11日目(全体の97日目)。
快晴!気温も高いので半袖半ズボンで8時過ぎに出発。
本日は、60kmの行程を周り、15:15のフェリーに乗る。充分過ぎる時間だが、リアス式の五島は、何があるか分からない。

まずは、16km先の「頭ヶ島天主堂」を目指す。ここも世界遺産。
相変わらずの凄いアップダウンに喘ぎながら、「頭ヶ島天主堂」に到着。途中、すぐ上の高台から見た天主堂と海が素晴らしい(写真)。
ここは、潜伏キリシタンが迫害を恐れて流れ着いた場所で、仏教徒を装いながら、集落全体で、キリスト教を貫いた所。その記念に禁教が解かれた後にこの聖堂が建てられ、世界遺産になるに至る(写真)。

出発し、5km先の「坂本龍馬ゆかりの広場」を目指す。またも激しいアップダウンに喘ぎ、到着。
ここは、竜馬の亀山社中の信頼する同志と、竜馬が知恵と行動力と信用でやっと手に入れた西洋式船が沖で沈み、失ったところ。竜馬は、ここを訪れ、弔うとともに、近くの住民に依頼して碑を建てている。
何よりも、交通手段が無い当時、ここまで来て弔っている竜馬の行動力が凄い(写真)。

出発し、35km先の奈良尾港に向かう。途中まで朝来た道を引き返し、県道に曲がり、そこから25kmの行程。このまま国道で奈良尾まで行けるのだが、昨日来た道と同じになり、味気無いので、県道をゆく。間違いなくいばらの道だ。
やはり、凄いアップダウン。それでも最後の五島列島のサイクリングと思い、懸命に漕ぐ。途中、素敵な海が迎えてくれる(写真)。
やっとの思いで奈良尾港に着く。これで、五島のリアス式も終わりだ。そして、素敵な島と海の景色をありがとう。また必ず来ます。

乗船まで2時間半以上あるので、昼飯は、奈良尾港の「大衆食堂かず」さんで皿うどんを食べる(写真)。ボリュームも味も大満足。ちくわの甘さがなんとも言えなく、皿うどんにちくわは、必需品だと思った(←皿うどんが上手な嫁さんへ)

大量の酒と食料を買い出し、乗船。長崎まで約5時間、20:00に着くので、夕飯をどうするか迷ったが、結局、船内で食べることにした。船中は暇だし、明日も早いし、宿では、寝るだけにしよう。
そして、船中で今日の記録を上げてしまう。今日の宿は、長崎市街のホテルや宿がどこも満室で、3日前に探していたのにどこも予約できなかった。「旅行割」の影響だろうか?だとしたら、今後もおそるべしだ。
そのため、今日は、カプセルホテルの豪華版のような宿。まあ、今日は寝るだけなので、寝られるなら充分。たぶん、テントより寝られるだろう。

さあ、明日は、長崎市街から九州一周の再開だ。長崎市街で美味いものが食べられなかったのが残念。ハウステンボスも行ったことが無いし、次回、そのためにまた来よう。

▼高台から見た「頭ヶ島天主堂」。

高台から見た「頭ヶ島天主堂」。

▼「頭ヶ島天主堂」にて。

「頭ヶ島天主堂」にて。

▼「坂本龍馬ゆかりの広場」にて。

「坂本龍馬ゆかりの広場」にて。

▼奈良尾港へ向かう途中の海。

奈良尾港へ向かう途中の海。