ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり

現在25件中22件
訪問済み

ヤッホー隊長の
百名山登頂記録

2014年8月2日
百名山制覇!!




ヤッホー隊長の
らーめん食べ歩きメモ

700店舗以上、1000種類以上のらーめんを食べています




ヤッホー隊長の
お遍路の旅

2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!




ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅

2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!







2021年7月2日 知床

自転車日本一周25日目:知床ウトロのキャンプ場から知床五湖、知床峠を経由し、羅臼町のキャンプ場まで

国設知床野営場=15km(1:01)=知床五湖=(知床峠を越えて)60km(3:10)=相泊橋=18km(1:00)=二ツ岩キャンプ場

本日、自転車日本一周第2クール12日目(全体の25日目)。
朝、目が覚め、テントから這い出ようとすると、目の前に鹿が!しかも3匹。びっくり。
7時前に出発。今日は、知床巡りと、知床峠越えだ。
まずは、カムイワッカの滝を目指す。知床自然センターを越えたところで案内があり、知床五湖から先、カムイワッカの滝までは、通行は可能だが、砂利道とのこと。11kmの砂利道は、この自転車では無理だ。
7年前に羅臼岳に登った時に縦走してカムイワッカの滝に降りてきたので、行ったことはある。ただその時、私の登山歴で唯一バテてしまい、というか、エキノコクスが怖くて水を控えていたら、熱中症気味になってしまい、カムイワッカの滝を観るどころではなかった。なので、今回、ちゃんと観ようと思っていたが、残念。
知床五湖までは、結構なアップダウン。右横に羅臼岳の連峰を見ながら走る(写真)。羅臼岳は、私が百名山を達成した山で、また、2泊3日の素敵なテント泊縦走だったが、唯一バテた山。思い出深い。
知床五湖に着き、散策をする。散策コースは、いくつかあるが、木道が無い散策路は、ヒグマの危険があるので、ガイド無しでは入れない。仕方なく800mの木道を往復するが、結構それで充分で、湖と羅臼岳の素敵な景色(写真)、遠く見える青い海(写真)、こんな景色を堪能しながら30分ほどの散策をした。
出発し、知床自然センターに戻り、ここからいよいよ本日の難関、知床峠を目指す。最初は10kmの上り。第1クールの時の私であれば、何回も降りて歩いて自転車を引いていたはず。でも今は、立ち漕ぎをマスターしたので、降りる時は写真を撮る時だけで、10kmの道のりを歩くことなく1時間ほどで乗り越えた。やはり、座り漕ぎは脚力を使うが、立ち漕ぎは効率的な体重利用に専念すれば疲れることが無い。知床峠で記念撮影し(写真)、下り開始。下りは16km。颯爽と飛ばす。おそらく4、50km/時は出ていたのでは。
ひととき、知床半島の風になる。
駆け降りるとそのまま羅臼町に突入。
「ひろ瀬」さんで「前浜丼(海鮮丼)」を頼む。蟹の卵や地元の魚がふんだんに入っており、大満足。
今日のキャンプ地「二ツ岩キャンプ場」に着き、テントを張り、再び出発。
峠を越えて、今は知床半島の下側の海岸にいるのだが、この下側の海岸を半島の先に向けて行けるところまで行ってみようと思う。また、「北の国から」の最後の方で、ジュンくんが羅臼の漁師小屋に住んでいたが、その場所がないかな、と。
結果的には何も見どころは無く、瀬石温泉というところで「北の国からのロケ地」という看板はあった。どの場面のロケ地か、全く見当が付かず。しかも、温泉に入ろうと思ったが、入浴施設がどこにも無い。
キャンプ場に戻る。今日のキャンプ場は、怖いほど海辺で、海の向こうにうっすらと国後島が見える。
本日で、おそらく、北海道一周の半分が終わっただろう。明日は、知床を出て、野付半島という、ちょっと変わった形の半島に行く。楽しみだ。

▼羅臼岳の連峰。

羅臼岳の連峰。

▼知床五湖と羅臼岳。

知床五湖と羅臼岳。

▼木道から見た海。

木道から見た海。

▼知床峠。

知床峠。