ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
ヤッホー隊長の
百名山登頂記録
2014年8月2日
百名山制覇!!
ヤッホー隊長の
らーめん食べ歩きメモ
700店舗以上、1000種類以上のらーめんを食べています
ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中22件
訪問済み
ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!
2020-04-18 第87番 長尾寺から第88番 大窪寺へ
●距離:15.40km
●時間:187分
長尾寺から大窪寺まで最後の15㎞。私は1時間にほぼ5kmを歩くので、最後の3時間だ。まあ、登り道なので3時間強だろう。
雨具も脱いだし、気持ちの良い晴天の中快適に進む。1時間ほど歩くと、前山ダムに到着。ここには「お遍路交流サロン」なるものがあり、88箇所完了の証明書を出してくれるという。「まあ、時間があったら行こう。」くらいに思っており、時間があったので寄る。お遍路道から200mほど離れて面倒だが、興味がある。
着いてみてガックリ、コロナの影響で閉館だった。
お遍路道に戻り、歩き再開。ここから花折峠の始まり。結構長い登りで40分ほど登り続ける。長い登りを終え、下りを快調に飛ばす。ただ、この頃から曇りだし、風も出てきて寒くなる。出発して2時間、あと1時間強でゴールというところで遂に降り出す。雨具は全て外してしまったので傘をさすも次第に激しい雨になってくる。運が良いことにすぐに国道377号線に出て、そこに屋根付きの休憩所がある。ここで雨の装備を全てやり直し再出発。
30分ほど冷たい雨の中を歩くと、段々と晴れてくる。今日の天気は「全国的に荒れる」ということだったので、まあ運が良い方か。最後はすっかり晴れ、日差しも強くなり、そんな頃にゴール。
遂に四国88箇所歩きお遍路、完了!
▼山門 遂にゴール!
▼本堂
▼御朱印
▼山門脇の食堂で食べたうどん。やはり天ぷらは揚げたてが一番
Copyright © 2025 ヤッホー隊長 Rights Reserved.