ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!
ヤッホー隊長の
百名山登頂記録
2014年8月2日
百名山制覇!!
ヤッホー隊長の
らーめん食べ歩きメモ
700店舗以上、1000種類以上のらーめんを食べています
ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中22件
訪問済み
ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
第7クール・19日目
ちがさき柳島キャンプ場=43km(2:23)=城ケ島公園=28km(1:33)=観音埼灯台=44km(2:26)=ビジネスホテルニュー大和
●距離:115.0km
●時間:06時間22分
本日、自転車日本一周 第7クール19日目(全体の142日目)。
昨晩は、やることもなく、20時過ぎに寝てしまった。風が強く、松林の中のキャンプ場はザワザワと騒がしいため、耳栓を付けて寝た。
近くに住んでいる以前の会社の同期の山本てつくんが、21時頃、キャンプ場の近くまで遊びに来てくれて連絡をくれたが、気がつかなかった。
てつくん、ごめん。そしてありがとう!
7時過ぎに出発。晴れ。
国道134号線をひたすら走る。今日は土曜で、すぐ横に海岸があるため、凄いサーファーの数。
江ノ島、鎌倉を横目で見ながらスルーし、三浦半島の先端を目指す。
三浦半島の先端、城ヶ島に渡る橋の上で、房総半島を見る(写真)。あそこがゴールだ。(もっと東京寄りだが)
城ヶ島灯台に着く(写真)。
昼飯は、久里浜の街の「支那そばや らーめん 風和梨」さんで、ラーメンを食べる。
久しぶりに食べた美味い塩ラーメン。
「支那そばや らーめん 風和梨」さんの詳細は、こちら。
出発し、観音埼灯台に寄る。おそらく、この旅、最後の灯台(写真)。
灯台以外、何も期待して無かったが、ここからは、東京湾が一望できる。
まずは当たり前の房総半島(写真)。そして東京のベイエリア(写真)。写真に写っていないかもしれないが、実際には東京スカイツリーと筑波山が小さく見えた。ここは、近くに来たなら、寄るのがお薦め。天気の良いときに。
出発し、本日の川崎の宿を目指す。
本日は、長男夫婦の家に泊めてもらう予定だったが、来月おこなう結婚式の最終打ち合わせと重なってしまい、いつ終わるか分からないので、私は宿で待機し、夕飯を一緒にすることにした。
19時半に3人で焼き肉屋で会食(写真)。
ゆうちゃん、クニのことを好きになってくれてありがとう。
さあ、明日、ついにゴールだ!
家の飯と布団と風呂にまっしぐらだ。
▼城ヶ島に渡る橋の上で見た房総半島。
▼城ヶ島灯台にて。
▼観音埼灯台にて。
▼観音埼灯台から見た房総半島。
▼観音埼灯台から見た東京ベイエリア。
▼長男夫妻と焼肉屋で。
Copyright © 2025 ヤッホー隊長 Rights Reserved.