ヤッホー隊長(関武徳)の百名山登頂記録
2014年8月2日ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中17件
訪問済み
ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
自宅~(太平洋岸を)~青森==函館~(北海道一周)~函館==青森~(日本海岸を)~小倉 ~(九州一周) ~小倉~広島まで完了
東京豚骨拉麺 ばんから
(ばんから)
千葉県八千代市島田台997-2
━━━━━━━━━━━━
【隊長の一言】
千葉もなかなか層が厚い。
【評価】
角煮ばんから(990円)& 焼き餃子(380円)を食べた。
・具は、豚角煮、チャーシュー、海苔、しなちく、刻みネギ。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。
・スープは、背脂の浮いた醤油。コクがあって美味い。
・極ばんから(750円)を食べた。
・麺は中太縮れ麺。好きな麺だ。
・具はチャシュー、メンマ、海苔、焦がしニンニク、ネギ。チャーシューは、箸で切れるくらいトロトロしており、柔らかい。これも好きなチャーシュー。焦がしニンニクは、醤油(?)ベースのタレで絡めてあり、これがスープに混じることで、スープにアクセントが付いていく。
・スープは、とんこつベースの醤油味。豚の背脂がたくさん入っている。とはいえ、見た目よりもしつこくない。
・焼き餃子は、ごく普通の餃子。
・スープは、多少のとろみが着いた醤油とんこつ。ラードや背あぶらで、こってりな仕上がり。醤油にコクがあり、美味いスープだ。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。このスープによく合っている。
・具は、しなちく、チャーシュー、海苔、刻みネギがふんだんに入っている。もう一品何かあれば超満足なのだが。(ほうれん草とか、小松菜とか、ぜんまいとか)
・総じて、具さえ満足できれば、大好きな一品
・とんこつ (650円)を食べた。(妻が食べているのを味見させてもらった)
・麺は細麺。
・具はチャシュー、きくらげ、海苔、ネギ。
・スープはとんこつ。濃厚そうに見えながら結構あっさり。
・とんこつらーめんは、どの店もそれほど変わらず、美味しいのだが、甲乙の評価が難しい。
・茹で餃子は、小振りの餃子が8個も入っており、タレの味も良く、美味しかった。
Copyright © 2023 Team-Yahhoo All Rights Reserved.