ヤッホー隊長(関武徳)の百名山登頂記録
2014年8月2日ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中17件
訪問済み
ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
自宅~(太平洋岸を)~青森==函館~(北海道一周)~函館==青森~(日本海岸を)~小倉 ~(九州一周) ~小倉~広島まで完了
室壱羅麺
(むろいちらーめん)
東京都中央区日本橋室町1-12-12
━━━━━━━━━━━━
【隊長の一言】
三越前エリアもなかなか凄いエリアだ。
【評価】
カレー羅麺(850円)& 味玉子(0円)& 海苔(0円)を食べた。
・具は、チャーシュー(ブロック)、味玉子、海苔、肉味噌、しなちく、もやし、かいわれ、糸とうがらし。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、カレー味。醤油とんこつベース。
グランマサラを大量にかけ、更に美味い。
カレー羅麺(850円)& 味玉子(0円)を食べた。
・具は、チャーシュー(ブロック)、味玉子、肉味噌、しなちく、もやし、かいわれ、糸とうがらし。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、カレー味。醤油とんこつベース。
例によって、グランマサラを大量にかけて食べる。
塩とまと羅麺(900円)& 味玉子(無料)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉子、しなちく、プチトマト、コーン、もやし、かいわれ。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。
・スープは、コクのある塩スープに洋風のトマトスープが乗っている。
ここの季節限定の創作力は素晴らしい。
カレー羅麺(850円)を食べた。
・具は、チャーシュー(ブロック)、肉味噌、しなちく、もやし、かいわれ、糸とうがらし。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、カレー味。醤油とんこつベース。最初はパンチが無いが、グランマサラをかけて食べると、パンチが効いて最高。
宝壱羅麺(920円)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉子、海苔、メンマ、肉味噌、糸とうがらし、刻み玉ねぎ、刻みネギ。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、鰹だしの効いた醤油とんこつ。
まあ、なかなか美味い。
辛い羅麺(850円)& 味玉子(無料)を食べた。
・具は、味玉子、メンマ、肉味噌、キクラゲ、もやし、かいわれ、刻み玉ねぎ、ゴマ。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、辛い味噌とんこつ。辛さ2倍にしたら、なかなか辛かった。
これも良い仕事。
塩羅麺(850円)& 味玉(無料)<太麺>を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉子、海苔、メンマ、キクラゲ、もやし、キャベツ、刻み玉ねぎ、刻みネギ。
・麺は、やや太目の平打ち麺。やはり自分は、太目の麺の方が好きだ。
・スープは、塩。良いお味。
麺は特別に太麺にしてもらった。混んでいるときはNGとのこと。
塩羅麺(850円)& 味玉(無料)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉子、海苔、メンマ、キクラゲ、もやし、キャベツ、刻み玉ねぎ、刻みネギ。
・麺は、やや細目の縮れ麺。
・スープは、塩。良いお味。
羅麺(770円)& 味玉(0円)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉子、海苔、メンマ、肉味噌、刻みしょうが、刻み玉ねぎ、刻みネギ。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、鰹だしの効いた醤油とんこつ。
これもレベルが高い。
辛味噌羅麺(900円)& 味玉子(0円)を食べた。
・具は、味玉子、しなちく、ワカメ、コーン、もやし、刻みネギ、糸とうがらし。
・麺は、やや太目の平打ち麺。
・スープは、やや辛めの味噌。
味噌ラーメンでは上位に入るが、私はこの店では醤油やカレーの方が好きだ。
Copyright © 2023 Team-Yahhoo All Rights Reserved.