ヤッホー隊長(関武徳)の百名山登頂記録
2014年8月2日ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり
現在25件中17件
訪問済み
ヤッホー隊長の
お遍路の旅
2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!
ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅
自宅~(太平洋岸を)~青森==函館~(北海道一周)~函館==青森~(日本海岸を)~小倉 ~(九州一周) ~小倉~広島まで完了
こてメン堂
(こてめんどう)
千葉県八千代市萱田町730-1
━━━━━━━━━━━━
【隊長の一言】
爆盛マグマがもの凄い。
【評価】
爆盛マグマ(880円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、唐揚げ、チャーシュー、味玉、しなちく、キャベツ、もやし、刻みネギ、ごま、粉唐辛子。
・麺は、極太縮れ麺。
・スープは、ラー油と背脂が浮いた醤油とんこつ。
これは凄い!なんでもっと早く食べなかったんだろう?
房総豚骨スペシャル(980円)& 餃子(350円)& ビール(420円)を食べた。
・具は、チャーシュー、海苔、味玉子、しなちく、もやし、刻みネギ、刻み玉ねぎ、コーン、明太子、ゴマ。その他、辛いもやし、辛い高菜、しょうが、揚げニンニクが、自由にトッピングできる。
・麺は、普通の太さの縮れ麺。
・スープは、醤油とんこつ。
これは美味いよ。
ただ、餃子は量産型。
太麺トンコツ味玉(810円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、チャーシュー、味玉、海苔、ほうれん草、刻みネギ。
・麺は、太めの縮れ麺。
・スープは、醤油とんこつ。
美味い家系を食べている感じ。
白ゴマ坦々こてめん(500円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、肉味噌、味玉、もやし、白髪ネギ、刻みネギ、胡麻。
・麺は、やや細めの縮れ麺。
・スープは、ラー油のたっぷり浮いた坦々麺スープ。胡麻の甘味と辛味が絶妙にマッチして美味い。
餃子は、美味いが、量産タイプ。
八千代ヤッチラーメン(810円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、チャーシュー、炒めた挽肉、目玉焼き、もやし、刻みネギ、刻みニンニク、ごま。
・麺は、太めの縮れ麺。
・スープは、ラー油のたっぷり浮いた醤油。
八千代市ご当地ラーメン。勝浦担々麺の変形版だが、私はこっちの方が好きだな。
勝浦タンタン味玉こてメン(810円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、味玉、炒めた挽肉、もやし、刻みネギ。
・麺は、やや太めの縮れ麺。
・スープは、ラー油のたっぷり乗った醤油。
・ネギそば(750円)と餃子(300円)を食べた。
・スープはとんこつ系の塩味で、マイルドな仕上がり。
・具は、ネギの千切りが山盛りとチャーシュー。
・麺は細めの縮れ麺。
・トッピング用にピリ辛もやし、ピリ辛高菜、紅しょうが、揚げにんにくなどが取り放題なので、これらで具は無制限に増やせる。
・合わせて餃子も食べたが、これは普通。
・麺のメニューが豊富なのと、それぞれ美味いので、また来たい。
・昔ながらの中華そば。嫁さんが食べているのをもらった。
・スープはオーソドックスなしょうゆ味だが、煮干が効いており、おいしい。
・具はメンマ、チャーシュー、のり、なると、ネギ。メンマが肉厚で美味い。
・あっさりしたらーめんを食べたいときはこれだ。
【期間限定】八王子ラーメン(500円)& 餃子(350円)を食べた。
・具は、チャーシュー、しなちく、刻みタマネギ。
・麺は、やや細めの縮れ麺。
・スープは、濃いめの醤油。ラードが浮いてパンチがある。
八王子らーめんは、以前、テレビで見たことがあり、一度食べたいと思っていた。今回、「こてメン堂」さんで期間限定で食べられるということで、早速来てみる。大きめの刻みタマネギがシャキシャキと美味いが。まあ、普通。
餃子も普通に美味い。
Copyright © 2023 Team-Yahhoo All Rights Reserved.