ヤッホー隊長の
自転車日本一周の旅

2023年10月22日
自転車日本一周を全143日間で完了!




ヤッホー隊長の
百名山登頂記録

2014年8月2日
百名山制覇!!




ヤッホー隊長の
らーめん食べ歩きメモ

700店舗以上、1000種類以上のらーめんを食べています




ヤッホー隊長の
世界遺産めぐり

現在25件中22件
訪問済み




ヤッホー隊長の
お遍路の旅

2020年4月18日
四国88箇所1167kmを歩いて37日間で完了!




107日目   2022-10-23   第5クール21日目。博多の宿から小倉の宿へ。

第5クール・21日目

福岡フローラルイン西中洲=15km(0:50)=海の中道=14km(0:42)=勝馬海水浴場=33km(1:39)=宮地嶽神社=10km(0:32)=宗像大社 辺津宮=28km(1:29)=遠見ヶ鼻=14km(0:40)=若戸渡船 若松渡場=(フェリー)=戸畑港旅客船ターミナル(北九州市)=7km(0:22)=ホテルリブマックス小倉駅前

●距離:117.0km

●時間:06時間02分

第5クール21日目。博多の宿から小倉の宿へ。

本日、自転車日本一周第5クール21日目(全体の107日目)。
昨晩、岩永(サウジ)くんと、もつ鍋屋で痛飲し、目が覚めたら二日酔い気味。
走る気にならない中、7時半に出発。今日も天気は良く、暖かい。

海の中道、滋賀島を目指す。
最初は、産業地帯の車が忙しい道を走るが、海の中道に入ると、ここは平坦な快適な道。
これまで10日間以上、道の9割以上がアップダウンだったので、この道は、奇跡の様だ。この後、滋賀島を周り、海の中道の入り口まで往復し、距離は20kmくらい、坂はほぼ無い。
海の中道、滋賀島は、博多の方にとって、手軽に行けて、自然が楽しめるので、「じゃあ、滋賀島にちょっと行くか。」と、楽しめそう。

宮地嶽神社を目指す。
ここは、旅番組でもCMでも出てくる神社で、下に見下ろす参道が延々と海まで続き、時期によってはそこに夕日が落ちる。
宮地嶽神社に着くも、午前中なので夕日は無いが、見下ろす参道が真っ直ぐ海に続く感じは、それで素晴らしい(写真)。

「宗像大社 辺津宮」を目指す。ここは世界遺産。
宗像大社に着く直前から、道に人が多く、テレビカメラまである。後で調べると「プリンセス駅伝in宗像・福津」が本日開催され、TBSで全国放送されるみたい。
宗像大社に着く。宗像大社の周りでは、駅伝に出場するランナーがウォーミングアップで走っている。
宗像大社の敷地は、かなり広いが、世界遺産なので、全て周ってみる(写真)。正直、他の大きな神社がある中、ここが何故、世界遺産なのか、よく分からなかったが、九州は由緒ある神社が多くあり、日本人の起源はここなのでは、と思ってしまう。

遠見ヶ鼻に向かう。
本日、昼飯は、福岡のうどんにしようと決めており、国道沿いにはいくらでもあるだろうと思っていたら、全く無い。11時以降、ほぼ国道を進んでいるが、無い。「ウエスト」さんとか、ありそうなのに。
遠見ヶ鼻には、15時頃着く(写真)。まだ、うどんは無い。

遠見ヶ鼻を出発し、宿に向かう。もう、うどんでなくても良いと思いながら、走るも、うどん屋もラーメン屋も無い。やっと16時に道の駅みたいな場所があり、そこの食堂「妙見・かき小屋」で「海鮮天丼」を頼むと、もの凄く美味かった。

本日の小倉の宿に着く直前、若松という地区で、湾に注ぐ川を渡る。車は、自動車専用道路でトンネルで渡れるが、人と自転車は、もの凄く迂回するか、フェリーで渡るかの選択。フェリーは、すぐ向かいの対岸と絶え間なく往復しており、待ち時間はほぼない。私も乗り込み、対岸に渡り、宿に着く。橋を作れば良いのに。

宿に入る前に、小倉駅で記念撮影(写真)。これで九州一周の完了だ。

そして、夕飯は、第3クールのゴールがこの小倉で、その時に食べた「廻転寿司平四郎」さんが、かなり美味かったので、また行ってみる。
本日は、九州特有のものは、ふぐだけで、他は関東で食べるものと変わらない。でも、相変わらず美味い(写真)。

さあ、九州がやっと終わった。北海道に比べてすごく長かった。海岸線が入り組んでいるのと、島に沢山行った。沖縄、奄美大島、種子島、五島列島、対馬、壱岐など。 明日は、関門海峡を渡り、本州に入る。今回のゴール、広島まで、あと3日で行けるか。

▼宮地嶽神社の参道。

宮地嶽神社の参道。

▼宗像大社にて。

宗像大社にて。

▼遠見ヶ鼻にて。

遠見ヶ鼻にて。

▼「妙見・かき小屋」さんの「海鮮天丼」。

「妙見・かき小屋」さんの「海鮮天丼」。

▼九州一周のゴール、小倉駅にて。

九州一周のゴール、小倉駅にて。

▼「廻転寿司平四郎」さんのお寿司。

「廻転寿司平四郎」さんのお寿司。